
楽曲分析
「城本クリニック」の曲が変拍子すぎるので分析してみた
2020年11月21日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

リハーモナイズ
[dim7]〜他調にワープできる和音〜
2020年2月21日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

リハーモナイズ
[V7(b5)]〜リバーシブルな和音〜
2020年2月17日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

リハーモナイズ
「裏コード」について
2020年1月13日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

楽曲分析
《さくらさくら》の編曲の仕方
2020年1月1日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

楽曲分析
合唱曲《COSMOS》の分析
2019年8月22日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

楽曲分析
【完全版】分数コードはこう使え!
2019年7月6日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

クラシック
オーケストレーション、どう習得すればいい?
2019年6月23日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

楽曲分析
オリジナルアルバム"Spectra+"について
2019年5月29日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

楽曲分析
衝撃的な曲を紹介しておきます。
2019年5月13日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

楽曲分析
アンビエント・ドローン
2019年5月12日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

楽曲分析
曲の値段って正直いくら?
2019年5月11日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

楽曲分析
AIと作曲
2019年5月10日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室

楽曲分析
「ホルン5度」って知ってますか?
2019年5月9日 Takuya Yoshida よしたく先生の音楽室