各位

お疲れ様です。 昨今の社会状況をふまえ、令和7年7月18日にブランノワールにおけるカスタマーハラスメント(以下「カスハラ」)への対応方針とマニュアルを整備いたしました。 社員一人ひとりの安全と尊厳を守るため、以下の通り対応をお願いいたします。

「カスタマーハラスメント対応マニュアル」 → カスハラの定義、具体的な例、対応の流れを記載しています。

ダウンロードはこちら(基本方針もこちらに内包されております)

【対応の基本方針】 カスハラに該当すると思われる言動があった場合、感情的にならず、冷静に対応する。 マニュアルに沿って対応し、不安な場合は無理にその場で判断せず、以下の対応フローに従ってください。

【対応フロー】 まず、吉田(担当者名)へ速やかに連絡してください。 状況に応じて、その後の対応を社内で判断・サポートします。

それでも対応困難な場合や法的な判断が必要な場合は、提携先の社労士事務所へエスカレーションします。
大庭社会保険労務士法人:078-595-9965

本件は、全社員の安心安全な労働環境のための大切な施策です。 内容を必ずご確認のうえ、不明点があれば吉田(担当者)までお問い合わせください。

引き続き、よろしくお願いいたします。

令和7年7月18日

ブランノワール 吉田卓矢
104-0001 東京都品川区北品川1-30-23-301

記事URLをコピーしました