その他

作曲依頼をする時にあらかじめ教えてほしいこと

こんにちは、吉田(@yoshitaku_p)です。

作曲依頼を受け付けて早5年、これまでに企業のサウンドロゴやYouTubeのBGMなど、色々なタイプの依頼を受けてきました。

ただ、その中で依頼している方から「最初、問い合わせをするときに、何を伝えたらいいか分からなかった」と言われることもよくありました。

確かに、作曲依頼をしたことがあるという人自体あまり多くないと思いますし、周りに作曲家がいなければそういう話を聞かないというのも納得できます。

なので今回は、作曲依頼をするときにあらかじめ教えてほしいことをまとめてみたいと思います。

内容

問い合わせの段階では実際に制作に進むか分からないので、お互いの条件をすり合わせられるよう大まかな内容をしてほしいと思っています。

もしメールで問い合わせをする場合は、次の項目をそのまま参考にしてみて下さい。僕から質問する場合もおよそこの順番になると思います。

曲の使い方・環境

CD、配信、動画のBGM、イベントで流す、といった使い方を知りたいです。また、イベントなどで流す場合は賑やかなのか静かなのかを教えてほしいです。

世界観・コンセプト・曲調など

僕は世界観から曲を作り上げることが多いので、この部分が一番大事です。

例えば曲を物語テイストにするなら、登場するキャラクター、舞台となる時代や国や場所、キャラクターたちが何をする物語なのか、非現実的な話なのか、などを知りたいです。

この段階で、自分の物語をアウトプットする気恥ずかしさを感じる人もいますが、僕は割とドライに話を進めます。

また「落ち着いたカフェで流れていそうな曲」みたいな表現をしてもらっても大丈夫です。この辺りの条件によってジャンルやテンポ、使う楽器などが決まっていきます。

曲の長さ・クオリティ

そもそもの曲の長さと、曲をループさせるかどうかを知りたいです。

また、どのくらいのクオリティで作ればいいかも知りたいです。イメージしにくいかもしれないので近いうちに参考音源を用意したいと思います。

予算・納期

予算はどのくらい出せるのか知りたいです。お互いのことを考えると「3〜5万」みたいに、ある程度幅のある提示の方がいいと思いますが、次の依頼もしてほしいので、めちゃくちゃ高く設定するということはないです。

納期についても教えてほしいですが、僕の方ではおよそ2週間くらいで制作完了にする想定で依頼を受け付けています。1週間とか3日とかで曲を作ってほしい場合があれば追加料金ありで対応します。

おわりに

とりあえずこんな感じかなって思うんですが、もう少し依頼をしやすくできるようにまとめたいと思っています。もし気になる部分があったらお気軽にご連絡ください。