コラム
体を使って鳴らせる色々な音
2019年6月2日 wpmaster 吉田音楽工房
もし万が一にも、楽器がないときにセッションに誘われてしまったら皆さんはどうしますか? 「ピアノがあったら混ざれるんだけどなぁ…」と早々に諦めてはいけません。 今回は、 … コラム
昔の楽器「ヴィオラ・ダ・ガンバ」
2019年6月1日 wpmaster 吉田音楽工房
僕は普段作曲をしているんですが、同時に色々な楽器を弾いています。主に鍵盤楽器ですが、たまにオーケストラでチェロを弾いています。 ですが今回はちょっと違うヴィオラ・ダ・ガンバ … コラム
絶対に使わない音楽用語④Einsats
2019年5月31日 wpmaster 吉田音楽工房
アインザッツと読みます。ドイツ語です。 「オーケストラあるいは合唱で、ある声部が長い休止ののちに再度演奏を始めること(音楽小事典より)」という意味です。 この言葉はよ … コラム
この音符の名前、知っていますか?
2019年5月30日 wpmaster 吉田音楽工房
この記事のサムネイル、そしてトップに出ている画像に、lolみたいな形をした音符があると思います。 ただ、これは楽譜をよく見る人でもなかなか目にすることのない音符のはずです。 … コラム
絶対音感の人を困らせる薬「フラベリック錠」
2019年5月28日 wpmaster 吉田音楽工房
「お昼の放送でいつも流れている曲が低く聞こえるな〜、体調悪いのかな〜」と思っていたら、本当に低いことが判明しました。 絶対音感があるといついかなる時でも音の高さを判別するこ … コラム
スーパー・ウルトラ・ハイパー・メガ・メタ・リディアン
2019年5月27日 wpmaster 吉田音楽工房
小学生の考える必殺技のような名前ですが、難しい音楽用語です。 英語では"Super Ultra Hyper Mega Meta Ly … コラム
南インドの口ドラム「コナッコル」
2019年5月26日 wpmaster 吉田音楽工房
今日はスタジオでサポートバンドの練習がありまして、そこで「コナッコル」というものを教えてもらいました。 皆さんはご存知でしょうか? バリ島のガムランとかケチャは知っているん … コラム
ごちゃごちゃな引用「シュニトケ・交響曲第1番」
2019年5月25日 wpmaster 吉田音楽工房
音楽を作る人にとって、非常にややこしい問題になってくるのが、パクリ、オマージュ、引用など、他の人の作品を曲に取り込む場合。 著作権を … コラム
演奏会でのハプニング
2019年5月24日 wpmaster 吉田音楽工房
授業中にピアノを弾いていると、間違えた瞬間に子どもたちが「あ〜先生間違えた〜」と嬉しそうに言ってきます。 そういうアクシデントが好きなのかは分からないんですが、珍しいことで … コラム
AIと演奏
2019年5月23日 wpmaster 吉田音楽工房
先日、AIと作曲というタイトルの記事を書きましたが、中で紹介している「Daddy's Car」なんかは人が作ったものと区別がつかないかもしれません。 その点、演奏においては …