
楽譜を"丁寧に"書けるようになるコツをお教えします
2024年6月13日 wpmaster 吉田音楽工房
皆さんは楽譜を書くのは得意ですか? 楽器を演奏している方が楽譜を書くことはあまり多くないかもしれませんが、メモや楽譜の修正など、時と …
楽譜を"楽に、素早く"読めるようになるコツをお教えします
2024年6月10日 wpmaster 吉田音楽工房
突然ですが、皆さんは楽譜を読むのは得意ですか? 自信を持って「はい」と言える方はあまり多くないかもしれません。というのも、私のところ …
『ドイツ音名』とは何か
2024年6月6日 wpmaster 吉田音楽工房
日頃私たちが使っているド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シはイタリア音名なんですが、吹奏楽やオーケストラなど、実際に楽器を演奏する場所ではドイツ音名を使うことがあります。 これを知 …
midiキーボードは37鍵モデル(+ペダル)が圧倒的にオススメな理由
2024年5月19日 wpmaster 吉田音楽工房
BGMを作曲するにあたって、音符の情報をキーボードで入力することがよくあります。 私は昔からピアノを習っていたので、入力用に様々なキ …
ワイテルズさんに提供した曲まとめ(+おまけ)
2023年11月8日 wpmaster 吉田音楽工房
多くの方から「ワイテルズさんに提供した曲の情報を知りたい」とリクエストを頂いていたので、こちらのページにまとめておきます。こうして並べて見てみると、随分作ったものだと感慨深いです …
作編曲のお手伝い依頼を始めた理由
2023年11月4日 wpmaster 吉田音楽工房
10月ごろから、作編曲のお手伝いサービスを始めました。それまでにも似たようなことは考えていたんですが、改めてサービスにした理由をまとめてみたいと思います。 実はここ …
現代音楽の魅力を皆さんにお伝えしたい
2023年9月5日 wpmaster 吉田音楽工房
皆さんは現代音楽という言葉を聞いてどんな音楽を思い浮かべますか? 最近流行っているアニメのOPとか、YouTubeで人気のボカロ曲などでしょうか? ちなみに私は『きゅうくら …
きんときさん「ボクノート 歌ってみた」のピアノ、音源制作をしました!
2023年7月10日 wpmaster 吉田音楽工房
https://www.youtube.com/watch?v=4KrD1XbEcoM #きんとき誕生祭2023お誕生日おめでと …
ワイテルズさん『HOTEL PETRICHOR』へ楽曲提供をしました!
2023年6月26日 wpmaster 吉田音楽工房
ワイテルズさんの『HOTEL PETRICHOR』へ楽曲提供をしました(ちなみに下のトレーラーのBGMは僕ではありません)。 ht …
大町竜太さんのチューバリサイタルで新作を演奏してもらいます!
2023年5月7日 wpmaster 吉田音楽工房
6/4の大町竜太さんのチューバリサイタルで新作を演奏してもらえることになりました。 演奏会の詳細 2023年6月4日福 …