
渡邊拓也さんのピアノリサイタルで新作を演奏してもらいます!
2022年10月18日 wpmaster 吉田音楽工房
11/18の渡邊拓也さんのリサイタルで新作を演奏してもらえることになりました。 演奏会の詳細 2022年11月18日サ …
11/18渡邊拓也ピアノリサイタルのお楽しみパック
2022年10月17日 wpmaster 吉田音楽工房
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード:
…
合唱コンクールで指揮を振るコツが分かるようになる㊙︎分析テクニック
2022年10月12日 wpmaster 吉田音楽工房
これまで多くの中高生から「〜〜という曲の指揮の動画をアップしてほしい」と言われてきましたが、正直なところ知らない曲や楽譜を持っていない曲が …
中高生が本気で合唱指揮を勉強するために役立つ本や動画など
2022年10月6日 wpmaster 吉田音楽工房
結構難しい内容や音楽そのものの勉強のためのものも紹介しています。本のリンクは全てAmazonのリンクです。 山本訓久著「新版 学ぼう …
合唱コンクールで指揮を振ることになった中高生のための「超重要テクニック」
2022年10月4日 wpmaster 吉田音楽工房
この文章は、主に合唱コンクールで初めて指揮を振ることになった中高生のために書いています。 ★想定している読者合唱コンクールの指揮を …
Hikari Instrumentsの"Duos"が凄すぎて笑った話
2022年9月19日 wpmaster 吉田音楽工房
新しい楽曲制作のお仕事に備えて面白い音や制作方法を模索している毎日なんですが、下の動画にある銀色のシンセサイザーを使い始めてみたら全てが覆 …
ワイテルズさん『DAYDREAM CIRCUS』とコラボカフェに楽曲提供をしました!
2022年8月17日 wpmaster 吉田音楽工房
https://www.youtube.com/watch?v=HAAFZwdBjCM https://youtu.be/5v …
耳コピのコツ、包み隠さずお伝えします(課題曲:ヨワネハキ)
2022年8月9日 wpmaster 吉田音楽工房
私はYouTubeで生配信をしているのですが、たまに「リクエストされた曲を耳コピして弾く」という企画めいたことをしています。ただ、一度も聞 …
大学院で作曲の勉強をしていた話
2022年7月23日 wpmaster 吉田音楽工房
私は2015年の4月から東京学芸大学(以下、学大)の大学院に通っていました。正確には、教育学研究科音楽コースという名前です。 そういえばYouTubeに動画をアップし始めた …
「シ♮」への固執
2022年7月22日 wpmaster 吉田音楽工房
私がやりたいことを突き詰めた曲をまとめた"Spectra+"というアルバムがあります(¥1,400ですがメルカリとかで匿名発送できます)。 このアルバムには9曲入っているん …