
Behringerのモジュラーシンセ"SYSTEM 15"を揃えたい
2022年7月20日 wpmaster 吉田音楽工房
https://www.youtube.com/watch?v=bnC9pu65pa0 上の動画はアナログシンセサイザー …
メシアン「前奏曲集」を勉強する
2022年7月20日 wpmaster 吉田音楽工房
私は大学で現代音楽というジャンルの音楽を勉強していました。よく「複雑で訳の分からない音楽」と言われてしまうこのジャンルですが、それは新しさを追求してきたためにそう思われているのだ …
120万円の化け物アナログシンセ"Moog One"を導入しました【レビューあり】
2022年6月7日 wpmaster 吉田音楽工房
実はこの間、これまで購入してきた機材の中で最も高いアナログシンセサイザー"Moog One"を購入しました。 その額なんと¥1,16 …
ハチャトゥリアン『ガイーヌ』の曲目解説を執筆しました!
2022年5月1日 wpmaster 吉田音楽工房
今回は少し毛色の違う内容です。近衞樂友会オーケストラの第12回定期演奏会の曲目解説を執筆しました。 「初演の前日になって、 …
ポップアップショップ「むつーの禁域の書斎」へ楽曲提供をしました!
2022年3月20日 wpmaster 吉田音楽工房
2022年3月25日〜4月3日の期間に、渋谷MAGNET by SHIBUYA109 5F / JOL Co …
Ankerのポータブル電源を導入して、外でもシンセを演奏できるようになった件
2022年1月15日 wpmaster 吉田音楽工房
私は普段シンセサイザーを演奏しているんですが、ストリートでアコースティックギターを弾いている人を見ると羨ましく感じてしまいます。 と …
BTS『Butter』の楽曲分析をしてみる
2022年1月4日 wpmaster 吉田音楽工房
こんにちは、よしたく先生です。 吉田音楽工房というホームページで楽曲制作や依頼についてまとめていたんですが、どうもラフなコラムを書くには堅苦しくなってしまったので、昔使って …
ワイテルズさんのコラボカフェに楽曲提供をしました!
2021年9月3日 wpmaster 吉田音楽工房
(この動画のBGMも作ってます) 概要 2021年9月1日〜10月4日まで、アニメイトカフェ2号店でワイ …
普段どのような流れで作曲しているか紹介します
2021年7月6日 wpmaster 吉田音楽工房
制作依頼を受けて作曲するとき、依頼してくれた方のイメージに合った曲を作ることは大切ですが、それと同じくらい効率よく作るというのも大切です。 特に制作を並行して行う場合、メロ …
作曲依頼をする時にあらかじめ教えてほしいこと
2021年6月26日 wpmaster 吉田音楽工房
作曲依頼を受け付けて早5年、これまでに企業のサウンドロゴやYouTubeのBGMなど、色々なタイプの依頼を受けてきました。 ただ、その中で依頼している方から「最初、問い合わ …